セルヒオ ラモス FP版 CS版どっちが強い?
FP VS CS

セルヒオ ラモス FP版 CS版 レベマ能力値比較
能力 | FPレベマ | CSレベマ | 能力差 |
オフェンスセンス | 70 | 70 | 0 |
ボールコントロール | 81 | 81 | 0 |
ドリブル | 79 | 79 | 0 |
ボールキープ | 79 | 79 | 0 |
グラウンダーパス | 80 | 80 | 0 |
フライパス | 84 | 84 | 0 |
決定力 | 77 | 77 | 0 |
ヘディング | 96 | 96 | 0 |
プレースキック | 71 | 71 | 0 |
カーブ | 74 | 74 | 0 |
ディフェンスセンス | 94 | 91 | 3 |
ボール奪取 | 95 | 95 | 0 |
アグレッシブネス | 95 | 95 | 0 |
GKセンス | 40 | 40 | 0 |
キャッチング | 40 | 40 | 0 |
クリアリング | 40 | 40 | 0 |
コラプシング | 40 | 40 | 0 |
ディフレクティング | 40 | 40 | 0 |
スピード | 83 | 83 | 0 |
瞬発力 | 81 | 78 | 3 |
キック力 | 80 | 80 | 0 |
ジャンプ | 98 | 99 | -1 |
フィジカルコンタクト | 92 | 89 | 3 |
ボディコントロール | 85 | 85 | 0 |
スタミナ | 89 | 89 | 0 |
逆足頻度 | 2 | 2 | 0 |
逆足精度 | 3 | 3 | 0 |
コンディション安定度 | 7 | 7 | 0 |
ケガ耐性 | 3 | 3 | 0 |
総合値 | 96 | 95 | 1 |
プレースタイル | オーバーラップ | オーバーラップ | – |
スキル | ヘッダー | ヘッダー | – |
ライジングシュート | ライジングシュート | – | |
バックスピンロブ | バックスピンロブ | – | |
ロングスロー | ロングスロー | – | |
PKキッカー | PKキッカー | – | |
マンマーク | マンマーク | – | |
インターセプト | インターセプト | – | |
アクロバティッククリア | アクロバティッククリア | – | |
キャプテンシー | キャプテンシー | – | |
闘争心 | 闘争心 | – |
比較まとめ
FP版の方がディフェンスセンス3、瞬発力3、フィジカルコンタクト3高く、CS版はジャンプが1高い。総合値もFP版が96、CS版は95となっている。結果、FP版の方が強い。が、数値は誤差の範囲で使用感、強さはそんなに変わりないだろう。